RENSEY BLOG


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/lowve/www/rensey/blog/wp-content/themes/rensey_blog/functions/func-fields.php on line 38

豊富な選択肢

2023.10.27

江端萌
豊富な選択肢

こんにちは!

金沢営業サポート えばたです。

 

 

先週に引き続きまして、

またまた素敵な納品がございましたので紹介していきますヽ(´ー`)

 

 

か、か、かっこよすぎる!!!!

 

こちら、あえて角を尖らせたSOLIDの

“ちょいワル”のコンセプトを

代表するかのようなテーブルです。

 

天板のみならず、脚もテーパーをかけており、

陰影がハッキリと出るため

シャープでモダンな印象の製品。

 

 

オークの中でも貴重な材を使用している証 “虎斑” も出ており最高です。

 

チェアは丸みを帯びたものと組み合わせ、

シャープさと優しさの両方を感じる、

和モダンな雰囲気に仕上がりました( ´∀`)

 

 

チェアの張地も2色をコーディネートしているのですが

気づかれましたか??

 

 

2色以上使う時はポップな印象やカジュアルな印象になりやすいですが

T様のように1色は無彩色と呼ばれる白・グレー・黒の中から選び

もう1色は有彩色(ここでいうグリーン)にすることで、

あまり派手な印象にならず。

しかし個性や遊び心を感じる、素敵なコーディネートになりました!

 

特にグリーンは畳と同じナチュラルなアースカラーのグリーンなので

和モダンなお家に馴染みます(●´ω`●)

 

 

 

 

お次は対極的に、丸みを帯びたテーブルを紹介。

先ほどとほぼ同じ、木製4本脚で、

脚が斜めについており、

天板が角面ではなく底の方が削られている製品。

 

構造はほぼ同じですが、拡大すると、

天板も脚も丸い!

 

天板の底側を削って斜めに脚をつける

という工程は同じでも、

削り方が違うだけでこんなにも印象が変わります!!

 

 

とにかくナチュラルで優しい印象。

 

 

「子供椅子があるから大人の椅子は3脚にします。」

ということでしたが、

ご夫婦の他にご両親が来ることも考え

臨時の椅子としてスツールを提案させていただきました。

 

 

こちらのスツールも丸みがあって、

全体的に統一感があります。

 

 

 

いかがでしたか?

一見同じようなテーブルでも、

細かなディテールが異なると印象が変わりますよね。

 

 

私共はお客様のそういった細やかなご要望に合わせて

豊富な選択肢の中からご提案致します!

 

 

しかも実はこの椅子、左の方が高く仕上げているんです。

 

ご主人と奥様で身長差がかなりあり、

同じ椅子でも人によって

座面が高いと床に足がつきにくかったり、

逆に座面が低すぎると膝裏が座面につかず、疲れたり。

 

 

こういった所も、弊社の”豊富な選択肢”という強みが生きます。

 

ご身長に合わせて座面高も変更いたします!

 

「木が好きだから板座がいいけど、

やっぱり私はお尻がちょっと痛いかも」

と奥様がおっしゃられたので、

奥様の椅子だけはお尻に優しい

専用のシートクッションを。

左手前のレッドが可愛い椅子ですね(^-^)

 

 

こういったご要望も、可能です!

 

 

「もうちょっとここがこうなったらいいんだけどな。」を

内に秘めずに全部声に出して是非販売員に教えてください!

 

出来る限り解決致します。

 

 

 

なんせ、選択肢が豊富なもんで。( ´ ▽ ` )

←ドヤ顔が自分でもウザい。

 

 

以上、

納品にお伺いさせていただきましたT様・M様、ありがとうございました!!

末長くよろしくお願い致しますm(__)m

 


 

 

金沢市の家具屋  RENSEY金澤本店

 

インスタグラムも更新しております。
ぜひご覧ください。

■株式会社 ミヤモト家具■

Miyamoto banner

LOWVE banner

SOLID Toyama banner

SOLID Kanazawa banner

本店スぺプラバナー

SOLIDスぺプラバナー

 

コメント

※HTMLタグは使えません