RENSEY BLOG

カーテンから始まった5年の付き合い

2024.05.23

駿澤田
カーテンから始まった5年の付き合い

皆様、こんにちは!

RENSEY金澤本店の澤田です。

 

 

いやー、終わってしまいましたね。

お祭りが。

 

大いに盛り上がりました!

 

 

今回は普段メインで販売していないギャッベというウールラグのイベントでしたが、やはりお店にたくさんのお客様が来てくださるだけで嬉しいですね^ ^

 

 

今回はいつもよりも展示数も多くて、玄関マットが人気でしたね〜!

 

 

やっぱり1点モノの良質な製品というのはどのジャンルでも良いものですね。

見てるだけで愛着が湧いてきます。

 

 

ご来店くださった皆様は本当にありがとうございました!

 

行けなかったー!という方は10月までお待ちくださいませ。

 

 

 

 

ちなみに私はこのギャッベのイベントが大好きで、すでに10月が待ち遠しいです。

 

なぜ好きかというと、過去に家具を購入して下さったお客様にお会いできるからです。

我々は家具屋なので、ダイニングキャンペーンだったり、ソファキャンペーンだったりとメイン家具のイベントが多いです。

 

そうするとどちらかと言うと初めてご来店される方が多いのですが(もちろんウェルカムでございます!)

ギャッベや観葉植物などのイベントは何度来ても楽しめるんですよね。

いくつあってもいいんですよね。

 

つまりすでに弊社で家具をご購入されたお客様でもご来店しやすいということです!

 

 

 

今回のギャッベイベントでは、SOLID金沢がオープンした2019年から毎年何かしらお仕事を下さるお客様が今回も来てくださいました!

 

5年かけて毎年ちょっとずつ揃えて頂いています。

一番初めは、なんとカーテン!

家具のご相談は一切なく(笑)、リビングや和室などのカーテンと照明を納めました。

 

 

この時は正直ここまでのお付き合いになると思っておりませんでした。

 

 

その次の年

 

またカーテン

 

カーテンはなんだかんだ5窓任せて頂きましたね。

 

それから当時は珍しい真鍮斑紋表札

しかも青銅色はこれがミヤモト家具の中でも初めてでした!

この手はまだ配送に出ていたVF齋藤主任の手ですね。

 

 

それから翌年2022年

ついに家具をご注文頂きました!

 

ダイニングセットですね。

ご主人と奥様でマイチェアを選ばれているところを今でも覚えています。

 

 

その年の最終営業日には

お子様の学習デスクまでご注文頂きました!

 

このあたりは写真がなく、すみません。

 

 

 

翌2023年には観葉植物を。

 

そろそろ買うものがなくなってきたというタイミングでもこうしてグリーンを求めて来てくださることが嬉しいんです。

 

 

そして、今年

なんとソファを探しに来てくださったのです。

 

いつもふらっと来られるのでこの時はお会いできなかったのですが、嬉しかったですね。

「またお役に立てる」

そう思いました。

 

 

そんな中、ギャッベのイベントにご来店下さいました!

これがイベントで一番嬉しい出来事ですね!

 

またお客様にお会いして、お役に立てたり、話を聞くだけでも嬉しくなります。

 

 

 

結局今回は何も買われなかったのですが、それはそれで嬉しい。

次もまたお会いできる可能性が増えたので。

 

 

イベントはミヤモト家具とお客様を繋ぐ大事な機会だと今回改めて知ることが出来ました。

 

 

今年はまだまだたくさんのイベントをご用意しておりますので、皆様どうぞ楽しみにして頂けたらと思います。

 

またご報告しますね!

それでは!

 

澤田

 

___________________________________

金沢市の家具屋  RENSEY金澤本店

インスタグラムも更新しております。
ぜひご覧ください。

 

お客様の声

 

■株式会社 ミヤモト家具■

Miyamoto banner

LOWVE banner

SOLID Toyama banner

SOLID Kanazawa banner

本店スぺプラバナー

SOLIDスぺプラバナー

 

この記事を書いた人

澤田 駿

澤田 駿

RENSEY金澤本店店長(SOLID KANAZAWA店長兼任)

KANAZAWA
[代表の宮本が紹介します] 今回、この重要なRENSEY第1号店を誰にするのかを考えた時、自分の中では1択でした。と言うのも、SOLIDとの兼任という形にはなるけれど、彼ならばどちらにも手を抜くことなく、やり抜いてくれる。そう思ったからです。表情が豊かであるとか、接客に向いているとか、特段、能力が優れている訳では無いけれど、彼は人知れず努力家。自分の足りない所を、気持ちでカバーしながら、必要な努力を...

コメント

※HTMLタグは使えません