RENSEY BLOG

To The Bridge

2024.07.18

駿澤田
To The Bridge

皆様、こんにちは!

RENSEY金澤本店の澤田です。

 

一昨日の7/16(火)をもちまして、7月のイベント

こちらが幕を下ろしました。

 

 

『展示家具特別販売会』というとセールという印象が強いかもしれません。

セールを一切しない我々ミヤモト家具の歴史の中でも異例のイベントとなりました。

 

しかしながら、私たちはいわゆる”セール”をしているつもりは全くありません。

 

私たちが普段から展示している家具のほとんどが天然木無垢材でオイル仕上げの家具になります。

日々スタッフがオイルを塗り込み、傷や汚れも手入れしながら育ててきた家具たちです。

私たちからするとその分の思い出が家具に詰まっており、時を刻んだ深み、そして価値があります。

 

 

そういった家具を、RENSEYやSOLIDにご来店下さり、家具の本質や想いに共感してくださった方々に受け継いで頂く。

そんなイベントになったかと思います。

 

 

 

 

SOLID金沢がオープンしてから5年半、RENSEYがオープンしてから2年半

その期間にご来店下さったお客様、家具をご購入下さり納品させて頂いたお客様

たくさんのお客様がこのイベントでまたお会いすることができました。

 

 

家具にはたくさんの家族の思い出が詰まります。

その思い出の数々を繋ぐ懸け橋となる役割を担うのが私たちであり、私たちが届ける家具たちです。

 

そのためにも末永くお使い頂けられる造りや素材などの品質の部分にトコトン拘り、

出来る限りシンプルに、時代を超えても愛される飽きの来ないデザインとし

世代を超えて使い続けられることを家具の本質としています。

 

そのため、一度購入して頂くとなかなか買い替えるタイミングが来ない

つまりは家具屋に行く機会が無い

ということになります。

 

 

これは嬉しいような悲しいような

 

 

それでも何かお困り事があれば頼って頂けます。

そんな時は我々めちゃくちゃ喜びます(^^)/笑

 

 

今回のイベントでは、ずっとお会いできていなかったお客様にも久しぶりにお会いできました。

非常にバタバタで少ししかお話できなかったり、ご挨拶もできなかったお客様もおられて

大変残念で申し訳ありませんでしたが、それでもお顔を一目見れただけでも嬉しかったです。

 

SOLID金沢やRENSEYがオープンのタイミングでご来店下さったお客様もたくさんおられました。

 

色んなことを思い出して感慨深くなりました。

 

 

私たちが大好きな家具を通して

 

大切なお客様とまたこうして繋がれたこと。

 

それだけでこのイベントを開催して良かったと思います。

 

 

 

イベント期間で大小様々な展示の家具がなんと

およそ100台

お客様のもとへ旅立ちました。

 

これからさらにご家族の思い出が刻まれ、より価値深い家具へと移り変わっていくのでしょう。

 

 

その家具をまた何年後かにご自宅へお伺いした時に見られる日を楽しみにしております。

そんな日が来るまで、私はこの場所で新しくご来店されるお客様へ我々の家具の魅力や想いをお伝えしていきます。

 

 

 

最後に改めて

この12日間のイベントにご来店下さった皆様

誠にありがとうございました。

 

スタッフ一同心より感謝申し上げます。

 

明日からもまたこの場所で皆さまのご来店をお待ちしております。

ありがとうございました。

澤田

 

 

___________________________________

金沢市の家具屋  RENSEY金澤本店

インスタグラムも更新しております。
ぜひご覧ください。

 

お客様の声

 

■株式会社 ミヤモト家具■

Miyamoto banner

LOWVE banner

SOLID Toyama banner

SOLID Kanazawa banner

本店スぺプラバナー

SOLIDスぺプラバナー

 

 

この記事を書いた人

澤田 駿

澤田 駿

RENSEY金澤本店店長(SOLID KANAZAWA店長兼任)

KANAZAWA
[代表の宮本が紹介します] 今回、この重要なRENSEY第1号店を誰にするのかを考えた時、自分の中では1択でした。と言うのも、SOLIDとの兼任という形にはなるけれど、彼ならばどちらにも手を抜くことなく、やり抜いてくれる。そう思ったからです。表情が豊かであるとか、接客に向いているとか、特段、能力が優れている訳では無いけれど、彼は人知れず努力家。自分の足りない所を、気持ちでカバーしながら、必要な努力を...

コメント

※HTMLタグは使えません