RENSEY BLOG

実は・・・○○なクッションのお話し

2025.02.03

木下笑菜
実は・・・○○なクッションのお話し

皆様、お疲れ様です(^^♪

月曜日担当 木下笑菜です

本日もいかがお過ごしでしょうか

 

皆さんクッションはお好きですか?

そんなの注目したこと無いよ( ̄▽ ̄)

という方が多いかもしれません

 

もちろん寛ぐ場所(ソファやベッド・ベンチなどなど)自体が満足できるものであるかが最重要ですが

実際に暮らしてみると実は密かに!

クッションが大活躍しております!

 

例えば・・・

①実はリラックス感を出している!

いやいや(‘ω’)ノ

実はじゃなくて当たり前やないか(‘ω’)ノと言う感じですが(笑)

 

ベンチクッション「あり」↑「なし」↓

 

 

ソファクッション「あり」↑「なし」↓

 

 

またまた、ソファクッション「あり」↑「なし」↓

 

見た目はもちろんの事

想像以上にクッションがあると落ち着きます

 

 

こんな風に( ̄▽ ̄)!

リラックスするってかなり細かい所まで拘ってあげると心地良さが全然違います

 

他には・・・

②実は色んな隙間を埋めている!

 

奥行が深いソファ

しっかり座ろうと思うと背もたれに届かない(; ・`д・´)

 

後ろにこてんっとなります(笑)

そんな時しれーっとどころか堂々と隙間に参上しています(^_^)v

 

 

ご家族の皆様が集まる場所ですが、皆様が同じ体格とは限りません

そんな時クッションでそれぞれ調整して家具を皆様に合わせていきます

 

 

座った時の肘の隙間には肘クッション

こちらはまくらにもなります(笑)

 

 

 

板座に座った時の隙間にはこちら

板座との些細な隙間を埋めてくれます

 

 

最後に

③実はコーディネートがめちゃくちゃ面白くなる!

こちらのRSO-06が…

 

 

 

このように楽しめるのです!!←急に説明が雑( ̄▽ ̄)

いやいやお写真から楽しまれているのがよく伝わってきますよね♪

 

ここは私達の出番でもありますので、「コーディネートとか分からない💦」と言う方もご安心ください!

是非一緒に素敵なコーディネートを作りましょう!

 

 

 

本日はクッションの実は…なお話しでしたが

全部当たり前じゃないか!ということだらけだったかもしれません(笑)

ただ、意外とその存在を忘れがちな物でもあるので焦点を当ててお話ししてみました!

 

 

それでは本日はここまで

今日も明日も

笑顔溢れる日になることを願いまして

また来週お会いしましょう

木下笑菜

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼ミヤモト家具本店(富山市)でのイベントがスタートします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼新ブランド「AF Lusty Road」のホームページが公開!

富山 家具 無垢材 ブランドhttps://af-lustyroad.com/

ミヤモト家具の口コミ 「お客様の声」

お客様の声

出演して下さるお客様、随時募集しております!!
インスタグラム&ツイッターも更新しております!
ぜひご覧ください!

icn_fb  icn_in

■株式会社 ミヤモト家具■

Miyamoto banner

LOWVE banner

SOLID Toyama banner

SOLID Kanazawa banner

本店スぺプラバナー

SOLIDスぺプラバナー

コメント

※HTMLタグは使えません