RENSEY BLOG

ギャッベの季節がやってきた!

2025.05.01

駿澤田
ギャッベの季節がやってきた!

皆様、こんにちは!

RENSEY金澤本店の澤田です。

 

 

ゴールデンウィークも気づけば折り返し

 

先週末からたくさんのお客様にご来店頂きました。

RENSEYがオープンしてから3年半が経ちましたが、こんなにもお客様にご来店頂ける店舗になったんだと実感する日々です。

 

 

グリーンイベントも大好評で

これまでにお越し頂いたことがあるお客様も初めてのお客様も

皆様楽しそうにグリーンを選んで頂いています。

 

 

『観葉植物のある暮らし』

 

ここから始めてみましょう。

 

 

 

 

さて、5月はイベントやキャンペーンが目白押しということで

グリーンイベントに加え

先週はミヤモト家具のNo.1ソファであるNove 50 Sofaのキャンペーンをご紹介しました。

 

そして今年も恒例のイベントがやってきます。

 

 

ナチュラルギャッベ展

 

ですね~。

 

 

このイベントをやり始めてから今年で3年目

 

毎年春と秋の2回開催しており、今回が5回目

 

 

どんなイベントかと言いますと

 

『ギャッベ』というウールラグを体感しよう(^^)/

というイベントです。

 

 

『ギャッベ』とは、イランの遊牧民の方々が飼っている羊の毛を利用して

手織りで織る絨毯のことです。

 

 

このように動物や草木など、自然の中で目にする風景をデザインにして織られています。

 

それぞれの絵にも意味が込められています。

 

 

 

50~100年は使えるとい言われているこのラグ

 

その所以は

 

 

やはりこの厚みと密度

 

そしてこれを実現するための造り

 

 

もはや2センチはあろうこの厚み

 

たしかに10年や20年ではどうにもならなさそう。

 

 

 

このように想いが込められたラグを

 

何十年と世代を越えて使い続けていく。

 

 

 

まるで我々の家具と同じ

 

 

この考え方に共感して、3年前にギャッベのイベントを始めることになりました。

 

 

 

本当にギャッベというのは家族を幸せにします。

 

自ずとそのラグの上に家族が集まってきます。

 

そこで想い出が生まれます。

 

 

 

 

すべて1点モノのたくさんの中から

 

ビビッとくる一枚を見つけてみましょう。

 

 

 

見ているだけでも楽しいんです!

 

ギャッベを見たことも触れたことも無いという方は、お気軽に体感しにいらしてください。

 

知っているけど、なかなか手を出せずにいたという方も。

 

 

この4日間だけは楽しみましょう(^O^)/

 

 

もし少しでもご興味があれば

 

ご来店のご予約を頂けたらいいことあるかも!

 

 

ちょうど2週間後の

5/16(金)~19(月)に開催★

 

お待ちしております!

 

 

 

 

 

⇓こちらもぜひ覗いてみてください!

「店舗家具専門インスタ」を開設いたしました!
飲食店・美容院・サロン・宿泊施設等
実際の納品事例やお店の紹介をしております!
ぜひご覧ください!

icn_in

 

 

 

それでは本日はこの辺りで。

 

澤田

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『観葉植物のある暮らし』
4/26(土)~5/6(火)

毎年大好評の植物イベントを今年もRENSEY金澤本店にて開催!

イベント期間中は、
店内に100点以上の植物とベースを展示します!

ミヤモト家具では植物の仕入れも自社で買い付けに行っています。
インテリアとして映える植物にこだわり選定していますので、
ぜひお気に入りの植物を見つけてください♪

またイベント期間中、
ダイニングセット+ソファをご注文頂いたお客様に
植物&ベースをプレゼントさせて頂きます!

暖かくなってきたこの時期に、植物をお家に取り入れてみませんか^^

▼ミヤモト家具本店とRENSEY金澤本店で開催予定!

 

▼ミヤモト家具姉妹店LOWVEにてイベント開催予定!

 

 

▼新ブランド「AF Lusty Road」のホームページが公開!

富山 家具 無垢材 ブランドhttps://af-lustyroad.com/

ミヤモト家具の口コミ 「お客様の声」

お客様の声

出演して下さるお客様、随時募集しております!!

to_newsletter

社内報も始まりました☆毎月更新しております!

icn_fb  icn_in

インスタグラム&ツイッターも更新しております!
ぜひご覧ください!

 

■株式会社 ミヤモト家具■

Miyamoto banner

LOWVE banner

SOLID Toyama banner

SOLID Kanazawa banner

本店スぺプラバナー

SOLIDスぺプラバナー

この記事を書いた人

澤田 駿

澤田 駿

RENSEY金澤本店店長(SOLID KANAZAWA店長兼任)

KANAZAWA
[代表の宮本が紹介します] 今回、この重要なRENSEY第1号店を誰にするのかを考えた時、自分の中では1択でした。と言うのも、SOLIDとの兼任という形にはなるけれど、彼ならばどちらにも手を抜くことなく、やり抜いてくれる。そう思ったからです。表情が豊かであるとか、接客に向いているとか、特段、能力が優れている訳では無いけれど、彼は人知れず努力家。自分の足りない所を、気持ちでカバーしながら、必要な努力を...

コメント

※HTMLタグは使えません