みなさん こんにちは!
今年も始まります!
ギャッベ展!
お店に来られた方にギャッベ展やるんですよーとお話しすると
ギャッベって何ですか?
と聞かれることがしばしば!
ということで何度もブログで紹介しておりますが今回もおさらい_φ(・_・
ギャッベとは…
イランの遊牧民が手作業で一点一点織り上げる、超高耐久の敷物です!
遊牧民はテントを移動させながらの生活。
そんなテントの床材として砂利の上に敷物を敷いて寝るのです。
故に超分厚い!!のが特徴。
これがナチュラルギャッベです。
ギャッベにアート性をもたせたアートギャッベは薄めのものが多いのですが、
SOLID金沢店で行うギャッベ展は
ナチュラルギャッベ!
分厚く耐久性があり、より長くお使い頂ける本質的にいいもの
と判断しナチュラルギャッベ展をしております!
とは言え、アートギャッベも絵柄が素敵で人気なので、
ナチュラルギャッベを中心に
アートギャッベやペルシャ絨毯もチラホラ置きます。
ですので、ジャンルに捉われずまずはご来店ください!(笑)
⭐︎予約特典あり⭐︎
面白いのが、一つとして同じ柄がないというところ。
織子さんが織り上げながら、願いを込めながら紋様を刻んでいくので
予めデザインされたものではないというところ。
それが遥か遠くにあるイランから日本、そしてここ、SOLID金沢店に300枚ほどやってきます!!!
ろまん!!!
↑ネタのようで本気
(画像はネタ)
家庭円満、長寿、子宝、健康などなど
紋様に意味があり願いが込められていますので
うちにはどの紋様を選ぼうか?
そんな目線で1つ1つ違う柄のギャッベを
300枚の中から これだ! と選ぶの、
楽しいですよ!(*^o^*)
買う買わないはおいておいて、
一度ギャッベを見にいらしてください!
私たちも何度も開催しているのに毎回
柄が違うので本当に面白く参加しております♩
皆様のご来店、お待ちしております!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★大切なお知らせ★
誠に勝手ながら材料費や燃料費の高騰により、5月23日および6月2日より一部製品を新価格でのご提供とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
ご検討頂いているお客様に関しましてはお早めにご相談頂けますと幸いです。
製品により改定日が異なりますので、詳細はスタッフまでお問合せください。
▼ミヤモト家具本店とRENSEY金澤本店で開催予定!
▼ミヤモト家具姉妹店LOWVEにてイベント開催予定!
▼新ブランド「AF Lusty Road」のホームページが公開!
ミヤモト家具の口コミ 「お客様の声」
出演して下さるお客様、随時募集しております!!
社内報も始まりました☆毎月更新しております!