皆さま、こんばんは!
RENSEY金澤本店の中村です。
5月もあっという間に終わりまして、
上半期最後の6月に突入しようとしていますね、、
時の流れの速さに驚きますが
先日お客様と40代はもっと早いよとお話ししていまして
最近、いろんな出来事があったので
人生を最後から逆算して考えることも増えてきました。
20代は前進のみ!という感じだったのですが、
これが徐々に年を取るということなのでしょうか(-ω-)
個人的には30代がいちばん楽しく充実しておりまして、
この先もまたいろんな経験をして
楽しさ面白さを増やせることにわくわくしております。
さて、そんな毎日充実した時間を過ごすためにも!
家ってすごく大事だな~と思います( ̄ー ̄)✨
家に戻ってきたとき、
ほぼ毎回「家最高~」と一気に気持ちがリラックスできるのですが、
スイッチがしっかりオフできるのも、
毎日を充実させるために必要な時間だな~と思います。
そんなパワーチャージの場所、
一緒に考えましょう!
ということで今回は、
ラグがあると全然気持ちも居心地の良さも違うよ!
ということをお伝えしたいと思います。
家具を見に来られる、特にご新築のお客様で
ダイニング、ソファ、ベッドを探しています!という
お客様は多いですが、
「ラグ探しています!」というお客様はそんなにおられません。
大体のお客様がメイン家具を重点に見ておられて
ラグはあったらいいかな、くらいがほとんどの印象です。
(中にはラグも探してます!という方ももちろんおられます!)
がしかし、ほんとに侮ってはいけないのがラグでして、
これをどんな居心地のよいものを選ぶかで
本当に、リビングの過ごし方も、気持ちの安らぎ度合いも
大きく変わってきます!
まずラグは思った以上にいろんな役割があります。
お部屋のゾーニングで、リビングとしての空間づくり。
ソファ、ダイニング以外にも寛げる場所が増え、
サードスペースのような役割になること。
足元がやわらかいというだけで、フローリングに比べると
気持ちの安らぎ度合いがぜんぜん違うこと!
(中村経験談)
お子様がいる場合は、
床の傷つき防止や、おもちゃで遊ぶ時の防音にもなって
ストレスレスになること!←大事
またウールラグであれば、
調湿効果で蒸れずに1年中さらさらで肌触りがよいこと!
↑大事!
ウール素材には天然の撥水効果、抗菌作用、消臭効果があり、
メンテナンスが楽で清潔を保ちやすいこと。
↑これも大事
などなど、
ラグにはお家時間を充実させるのに
陰ながらめちゃくちゃ良い働きをしてくれているんです。
管理するものが増えるという点もありますが、
それ以上に家での安らぎを与えてくれるのがラグなのです!
ミヤモト家具でもラグの種類はどんどん増えていまして、
低価格帯からちょっと良いものまで
たくさんの中から選んで頂けます(*^-^*)
ぜひおうちでラグを体感してみてください~!
中村
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★大切なお知らせ★
誠に勝手ながら材料費や燃料費の高騰により、6月2日および7月1日より一部製品を新価格でのご提供とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
ご検討頂いているお客様に関しましてはお早めにご相談頂けますと幸いです。
製品により改定日が異なりますので、詳細はスタッフまでお問合せください。
▼新ブランド「AF Lusty Road」のホームページが公開!
ミヤモト家具の口コミ 「お客様の声」
出演して下さるお客様、随時募集しております!!
社内報も始まりました☆毎月更新しております!