RENSEY BLOG

全ての人にドラマあり!歴史発表会!

2025.08.01

江端萌
全ての人にドラマあり!歴史発表会!

皆さん こんにちは!

営業サポート部えばたです。

 

各スタッフ取り上げていることと思いますが

何と言っても今週の大きな出来事は

「部署歴史発表会 及び 上半期表彰式」

でした!!

 

歴史発表会では見事!

RENSEYが優勝!!!\(^o^)/

 

自分達の働く部署がどういった経緯で誕生したのか?

社長や当時のオープニングスタッフなどに聞き込み調査をして

スライドにまとめ、皆で発表するというのが

初の試みの歴史発表会でした。

 

自分たちが入社する前から存在する部署の話は

知らないことが多くとても興味深く、またその歴史の長さに

感銘を受けました。

 

各部署、発表には工夫があり

 

バイオリンの生演奏がBGMだったり

 

 

後ろからたくさんの相槌で盛り上げる部署だったり

それはもう盛り上がりました!

 

優勝者のRENSEYは手書きの文字と手書きの絵という

あたたかみあるスライドで発表。

紙芝居的に当時のストーリーがイラスト付きで

分かり、分かりやすく温かみがあり皆の心に刺さった結果

優勝でございました!RENSEYの皆さんおめでとうございます!

 

 

 

一方、私は一人部署ということで

一人で10分話さないといけず

緊張も相まって息が続かず声が震えて聞き取りにくくなってしまい・・

本当に逃げ出したくなりました(笑)

いや~本当にこういう場面、苦手です。

仲間がいるってとても心強いんだなぁと思いました。

 

「ちょっとずつちょっとずつ」成長したいと思います。

↑ミヤモト家具のホットワード

 

 

 

そんな私とは打って変わって

司会という大役を引き受け、

会場を終始、本当に毎秒、笑わせてくださった

江本副店長と柳澤さん。

感謝&尊敬します(;_;)/~~~

 

 

創業当時から社長と本部長が相当な苦労を重ね、

苦難を乗り越えた今があるから私達仲間が

集まって来られたんだと思い、途中じーんとしました。

 

 

最近、接客でも、この店に入って来られるまでの

お客様の事情や背景を知り、

本当に人それぞれ色んな人生ドラマがあるのだなぁと感じ、

また、それを知ることで「そんな理由でここにきて下さったのか!」

と分かると益々お役に立ちたいなぁという気持ちになるものだと

実感しております。

 

 

人それぞれのドラマを覗きながら販売することができるのも

ミヤモト家具の販売スタイルならではだと感じます。

 

 

 

上半期表彰式でコーディネート賞に選ばれた

RENSEY黒坂さんの浅香様というお客様からの声で

 

”皆さん共通してお客様に対する姿勢が素晴らしく、

仕事だからやっているという人が一人もいない。

楽しく仕事をしている姿を見て、「これは社風なんだ」と思いました。”

 

と嬉しいお言葉を頂戴したのですが

 

作業ではなく仕事として働き甲斐をもって取り組めるのも

この、

人それぞれのドラマを覗きながら販売することができる

ことが理由の一つなのではと感じます(*^-^*)

 

 

 

表彰式の模様は写真がまだないので今後のブログで

お楽しみください~!

それでは!

 

--------------------------------------------------------------

▼お盆休みのご案内

▼新ブランド「AF Lusty Road」のホームページが公開!

富山 家具 無垢材 ブランドhttps://af-lustyroad.com/

ミヤモト家具の口コミ 「お客様の声」

お客様の声

出演して下さるお客様、随時募集しております!!

to_newsletter

社内報も始まりました☆毎月更新しております!

icn_fb  icn_in

インスタグラム&ツイッターも更新しております!
ぜひご覧ください!

icn_in

「店舗家具専門インスタ」を開設いたしました!
飲食店・美容院・サロン・宿泊施設等
実際の納品事例やお店の紹介をしております!
ぜひご覧ください!

 

■株式会社 ミヤモト家具■

Miyamoto banner

LOWVE banner

SOLID Toyama banner

SOLID Kanazawa banner

本店スぺプラバナー

SOLIDスぺプラバナー

 

この記事を書いた人

江端 萌

江端 萌

RENSEY金澤本店副店長

KANAZAWA
[代表の宮本が紹介します] 私の社長ブログのコメントから入社を直談判し、弊社にやって来たのが3年半年前。それから部署異動をする中で、着実に階段を上り、最短距離でこの度、RENSEYの副店長に就任。私がRENSEYを立ち上げる事を、仲間の皆にメールで報告したのが2年前。当時、真っ先に連絡をくれたのが彼女でした。「SOLIDの立ち上げを経験した方の話を聞く度に、羨ましいと思っていました。RENSEYの立ち上げを...

コメント

※HTMLタグは使えません