皆さま、こんばんは!
RENSEY金澤本店の中村です。
先日の大雨により、RENSEYの店舗が床上浸水してしまいまして
1日半程臨時休業をさせて頂きました。
ご迷惑をお掛けしてしまいましたお客様、
そしてご心配してくださったお客様、お取引先様に
心よりお詫びと感謝を申し上げます。
それにしても床上浸水なんて初めての経験でどうなるかと思ったのですが、、
朝送られてきた衝撃写真!!( ̄д ̄)
慌てて家を飛び出しました!
何から手を付けたら良いのやら探り探りでしたが、
チームワークを発揮しまして、
翌日の13時には無事にオープンできる所まで持っていけました!
いや~もうミヤモト家具の皆がいれば
怖いものなしですね!(^_-)-☆
貴重な経験になりました、、!
さて、最近はまともに製品のご案内ができていませんでしたので、
今日は最近あった納品事例をご紹介します!
全長4400㎜程の造作TVボード!!
今回リフォームをされたK様邸に
壁から壁ピッタリの造作TVボードを納めさせて頂きました!
上の写真はタイルを貼った後に
K様に写真を撮って頂いたものです。
取付段階ではまだ貼られていなかったので、
詳細な写真は壁の施工前になってしまうのですが、
ご紹介させて頂きます!
全貌はこちら!
全部一体型のように見えるTVボードですが、
実は向かって右の格子扉のある部分が
定番のセミオーダーとしてお選び頂ける造作TVボード。
そして向かって左側のオープンが特注家具として製作させて頂きました。
一体型に見えるように、
天板や地板の厚みを揃えたり、
TVボードとオープンの繋ぎの部分はフラットに見えるよう、
面取りをあえてしないなど、細かく製作させて頂きました。
ミヤモト家具では定番ですが、
TVボード内のコンセントプレートは
背板を部分的に開口して内側に取付。
コンセントプレート位置を指定させて頂き、
方立板や棚板もよけてドンピシャに施工いたしました(`´)!
取付するのはミヤモト家具の配送部。
家具をお届けして設置するだけでなく、
現場施工までできてしまうのが、
ミヤモト家具の配送部です!
そして、
壁から壁にぴったり納まるよう
仕上がり寸法に合わせて本体のサイズを
ミリ単位で製作。
最終的な取付はフィラーを削ったりするのですが、
今回は削ることなくどんぴしゃで付けることができました!
家具職人さんと、大工さんの精密な仕事が成せる技ですね!
それ以外にも、
オープン側にもコンセントが挿せるように
天板に配線孔を付けたり、
オープンの右側にデッキや家電を置いたとしても配線できるよう
切り欠きを付けたり、、
ご希望に合わせた
K様だけの特別な家具が出来上がりました!
造作家具や特注家具は
自社一貫で行っているミヤモト家具だからこその強みです。
こんな家具にしたい、、!
こんなインテリアにしたい、、!
をぜひ形にさせてください!(*^-^*)
中村
--------------------------------------------------------------
▼お盆休みのご案内
▼新ブランド「AF Lusty Road」のホームページが公開!
ミヤモト家具の口コミ 「お客様の声」
出演して下さるお客様、随時募集しております!!
社内報も始まりました☆毎月更新しております!