皆さん こんにちは!
営業サポート部 えばたです!
10月も中旬となると気温が少しずつ下がり
朝は冷えを感じるようにもなってきましたね。
本格的
冬到来前に準備していただきたい
あったかアイテムの1つが
「ウールラグ」です。
見るからに暖かそう・・・
ブログでも何度も取り上げておりますが
羊の毛を使ったウールラグは冬温かく、
それだけではなく夏はひんやりと涼しいんです!!
この暖かそうなモフモフ画像からは想像がつかない
お客様も多く、夏にご来店されたお客様は
びっくりされることもしばしば。
また、
お醤油、ソース、ケチャップ、ジュース、コーヒー
何をこぼしても
羊の毛がもつ油分によって弾くので中に染み込みにくく、
染みてしまったとしても
表面の汚れをとって、
お湯をかけて汚れを浮かすことで
あとはタオルで吸い出せば
簡単に元通りの綺麗を保てる!!
そんな汚れに強く、汚れても落としやすい
優秀な素材なのです☆彡
小さなお子様がいるご家庭だと
ラグはすぐに汚れるから安いものを買います。
という諦めているご家族が本当に多いですが
小さなお子様がいるからこそ
いいラグを購入することで、10年以上
永くきれいにそして、夏も冬も快適に
お過ごし頂けるんですよ!!
そんな弊社で最も人気なラグ、「ウールラグ」
に新作が登場!!RENSEYに早速展示しております!
「Frame Wool Rug」
これまで展示していた高密度のウールラグはほとんどが
このように無地一色でしたが
新しく「Frame」=枠がデザインとなった
2色使いのラグが登場したんです!!
この少しの遊び心が可愛い♡
RENSEYには中央が淡いピンクでフレームが白の
可愛らしい色味で展示しており写真のクールな
装いともまた少し異なるイメージになっています♪
四角形・楕円型・円形に対応し、
サイズバリエーション・カラーバリエーションも
用意しておりますので
お家に合わせてお作り致します。
オーダーの為、納期もかかるので、
冬支度に、今の時期にご注文して
冬には届くのがおススメですよ!
そんなセミオーダー式のウールラグとは異なり、
こんなものも♪
↓↓↓↓↓
世界でたった1柄。
ウールを使った、手仕事で作られる敷物が
「ギャッベ」といって
イランの遊牧民が床材として使用するほど
分厚く作られている上部で堅牢な絨毯があるのですが
10/31(金) ▶ 11/3(月) の4日間限定で
世界に1つのギャッベが200~300枚集まる
イベントを開催致します \(^o^)/
こちらもお見逃しなく!!
そしてなんと!予約来店するだけで!
ギャッベプレートφ25cm
または
チャイグラス(他柄あり)
のプレゼント!!
イラン発祥のギャッベに伴い異国情緒あふれる
他では手に入らないプレゼントにワクワクします
(∩´∀`)∩
また、この4日間はイランの仕入れ先様のご厚意で
通常よりもお得にギャッベが
手に入るチャンスとなっています!
特に数量限定の目玉商品はびっくり価格で
販売予定ですので、まずは見るだけでもいらしてください♪
皆さまのご予約、ご来店お待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
