RENSEY BLOG

手をかけて強く

2022.03.14

磯見 しおり
手をかけて強く

皆様、こんにちは。

 

RENSEY金澤本店、ミヤモト家具本店の磯見です。

 

 

春の陽気ですね。。

 

18度19度と、すっかり冬が明けたように思います。

 

RENSEYも暖かい日和の中でお客様にいらしていただける季節を迎えることができました。

 

そして春になると、天気が良くなると人は多分活動的になれるものです。

 

日頃まあいいやと思いがちなことも取り組んでみたり…

 

例えばメンテナンスとか…

 

私も先日家具ではないのですが、2年前にSOLID金沢で購入したiPadスタンド

 

 

が割れまして。オイルメンテナンスをしました。

 

これは接合が取れたのではなく、完全に乾燥による割れ。

 

お客様にメンテナンスを勧める側でありながらこのような失態を…

 

本来、事前に防ぐためのメンテナンス。

 

ですが今からでも決して遅くはない!

 

iPadスタンドと他いくつかの雑貨も一緒にメンテナンス

 

 

一輪挿しとコースターと端材のブロック(ウォールナット・ブラックチェリー・オーク)

+iPadスタンド

 

夕方なので色味がわかりづらいのですが、この時点で木材はカサカサしておりました。

 

そこに使うのが

 

 

メンテナンスオイル!

 

ウエスに取ってオイルが全体にいきわたるように、しっかりと塗り込みます。

 

そして布のオイルのかかっていない部分で表面の余分なオイルを拭き取ります。

 

ここで注意事項なのですが、メンテナンス時は換気が必須ですので、お家に置いておく際は(特に家具は室内になりますので)絶対に換気をお忘れなく!!

 

 

そして乾燥の時間、これがまた重要。

 

この時夕方の5時

 

ほどよくそよ風が吹いていたので、日も落ちてきたこの時間に外で1時間ほど乾かしてみました。

 

あまり吹きさらしもよくないのでほどほどに家に戻し、もう1度表面の浸透しきらなかったオイルを拭きとります。

 

そこからさらに3時間ほど乾かします。。

 

夜乾いた小物たちを触ってみたら、とってもすべすべになっておりました!

 

ブラックチェリーの一輪挿しも経年変化で濃くなっていたものがオイルをコーティングをすることで、光沢感が出ました。

 

コースターたちも木の繊維感が気になっていたのですが、なだらかな触り心地に。。

 

 

オイルメンテナンスをするのはさきほどの一輪挿しのように、表面をコーティングして光沢をだすため…

 

それも1つですが他の目的としては家具を強くするためでもあります。

 

こまめにもっと早いうちからメンテナンスをしていれば、うちのiPadスタンドもきっと割れなかったはず。。

 

コースター1つ雑貨1つも無垢材の製品だからこそ、この工程をたどれば、長く大切に使っていただけます。

 

 

メンテナンス用品ってなにを買えばいいの??という方でも安心なこちらの

 

 

オイルに加え、ウエス、紙やすり、当て木の一式揃ったスターターセットもございます。

 

オイルや革のメンテナンス用品、各種単体でも店頭にて販売しておりますので気になる乾燥した木材が身近にございましたらぜひお試しください!

 

ご相談も承りますので、ぜひご来店いただけたらと思います。

 

今週も金沢、富山でお待ちしております。

 

ではまた来週…

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

金沢市の家具屋  RENSEY金澤本店

インスタグラムも更新しております。
ぜひご覧ください。

■株式会社 ミヤモト家具■

Miyamoto banner

LOWVE banner

SOLID Toyama banner

SOLID Kanazawa banner

本店スぺプラバナー

SOLIDスぺプラバナー

 

 

 

コメント

※HTMLタグは使えません