皆さま、こんばんは。
RENSEYの中村です。
金沢に異動しまして10年ぶりの1人暮らしを満喫中です。
インドア派の私は、いかに家で快適に過ごせるか
環境を整えるのに全力を注いでおります。
10年前と違うと感じるのは、片付けうまくなったこと!!
これはもう、日々仕事で行っている環境整備のおかげですね、、。
1工程省くのに置き場所(定位置)を無意識に考えますし、
この場所は不便だなと思ったら、より楽な場所を考えたり(PDCA)
余計ないらないものは一切置かないようになりました。
片付け下手だったのに、、
環境整備に感謝です。<(_ _)>
さて今日も懲りずに
前回に引き続き、RENSEY RSO-01のご紹介です!
、、、それにしても、
RSO-01は本当に曲線がきれいなフレームですね~。
この華奢さを出そうと思うと、
分厚い重量のあるウレタンは強度的にNG!
座面と背もたれには
50キロとハードウレタンと70キロのチップウレタンを使用していますが、
座り心地がしっかりしているのに、
ウレタンの厚さはわずかこれだけしかありません!
それなのに、座ると見た目に反して
抜群の安定感のある座り心地に驚きます!
そしてウレタンもかなり軽いんです。
この軽さのおかげで、
このフレームの華奢さが実現しています。
そして、座面下のフレームは
耐久性◎の範囲内でギリギリ限界まで細くなるよう攻めています!
RSO-01の特徴でもある
ななめに落ちたデザインのアームにも理由があります。
腕を置いたときに、より自然にアームにかけられるよう
腕に合わせた程よい角度になっているんです。
そんな理由があったのか~!
奥が深いです、RSO-01。
こだわったフレームは、ただまっすぐに加工するのではなく、
1つ1つのパーツが、
え、ここまでが1パーツ??と思うくらい
手が込まれた作りになっています。
ここは、ぜひ実際に見ていただけると嬉しいです!
次回もこだわりいっぱいのRENSEYの家具を
お楽しみに~!
中村
インスタグラムも更新しております!
ぜひご覧ください!
■株式会社 ミヤモト家具■