RENSEY BLOG

私が好きなRDT-02

2025.06.28

中村郁
私が好きなRDT-02

皆さま、こんばんは!

 

RENSEY金澤本店の中村です。

 

 

最近は湿度が高く、

家の湿度調整に困っております。

 

エアコンの除湿機能がなかなか効かないんですよね~、、。

そんなものなのでしょうか。

気付いたら70%越えなんてこともあり、

なんだか溺れそうなじめっと感!

皆さん湿度をどうやって調整しているのか気になります(-ω-)

 

 

さて!

基本的にRENSEY製品は箱推しの私ですが、

その中でも特に好きなのが

 

 

この!

 

 

脚のデザインです。

 

RENSEYブランドを象徴するデザインでして、

こちらのRDT-02のテーブルだけでなく、

 

 

このサイドテーブルにも、

 

 

テレビボードの脚にも、

 

 

 

ソファの脚にも、

 

 

 

リビングテーブルにも使われています。

 

ちなみにこちらのRLT-03のリビングテーブルは

私が家で使っておりまして、絶賛育て中です。

 

 

写真は展示サイズですが、

自分用は奥行き別注+高さオーダーで自分の使いやすいサイズにカスタマイズ!

 

私のお気に入りリビングテーブルです(^_-)-☆

 

そんな推しのデザインですが、

何が特徴なのかと言いますと、

 

やっぱり削り出した特徴的な脚ですね!

 

 

元々90角程ある木を3/2程削り出して

 

 

この細い脚のラインが実現しているんです。

 

この脚を細いまま取り付けてしまうと

耐久面では不十分なのですが、

 

 

元々ある太い脚を削る工夫ひとつで

耐久面もクリアしているのです◎

 

家具っておもしろい!(-ω-)

 

そんな理屈を省いても

 

 

純粋にデザインが好き!

 

 

この少し縦に入ったスリットも好き!

 

 

重厚感のある天板や幕板が好き!

 

 

曲線と直線の絶妙なバランスが好き!

 

 

少しアンティーク感の漂う雰囲気が好き!

 

 

躍動感のある杢目が好き!

 

なのが、一番の理由です!

↑感覚派

 

 

自分の好きが詰まったで空間であれば、

またそこで過ごす時間も特別なものになると思います(*^^*)

 

そんな自分の好き!な家具をとことん一緒に見つけましょう!

 

 

それでは(*^^*)

 

中村

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★大切なお知らせ★

誠に勝手ながら材料費や燃料費の高騰により、7月1日より一部製品を新価格でのご提供とさせていただきます。

皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

ご検討頂いているお客様に関しましてはお早めにご相談頂けますと幸いです。

製品により改定日が異なりますので、詳細はスタッフまでお問合せください。


 

▼新ブランド「AF Lusty Road」のホームページが公開!

富山 家具 無垢材 ブランドhttps://af-lustyroad.com/

ミヤモト家具の口コミ 「お客様の声」

お客様の声

出演して下さるお客様、随時募集しております!!

to_newsletter

社内報も始まりました☆毎月更新しております!

icn_fb  icn_in

インスタグラム&ツイッターも更新しております!
ぜひご覧ください!

icn_in

「店舗家具専門インスタ」を開設いたしました!
飲食店・美容院・サロン・宿泊施設等
実際の納品事例やお店の紹介をしております!
ぜひご覧ください!

 

■株式会社 ミヤモト家具■

Miyamoto banner

LOWVE banner

SOLID Toyama banner

SOLID Kanazawa banner

本店スぺプラバナー

SOLIDスぺプラバナー

 

 

この記事を書いた人

中村 郁

中村 郁

RENSEY金澤本店コーディネーター

KANAZAWA
[代表の宮本が紹介します] およそ3年前に採用試験を受けに来た時は、か弱そうで涙もろく(今もですが笑)うちでは難しいだろうと思った。よって正直、まさかここに辿り着くような社員になろうとは、思いもよりませんでした。見た目には3年前と何一つ変わりませんが、意外にガッツがある事を最近になって知りました。泣き虫で未熟な所ばかりではありますが、コツコツと努力を重ねる、仲間想いでお客様想いのイイ奴です(笑)。そ...

コメント

※HTMLタグは使えません