皆様こんにちは。
金沢営業サポートえばたです。
本日は2023年、一発目の環境整備点検!
経営計画発表会からすぐということもあり
皆、来期の表彰台を意識し、気合十分です。
(`・O・´)
我社が行う「環境整備」とは。
最初はこんな風に、まず物の位置を決め、
管理をするところからスタートしました。
「こんなことして売上が上がる訳がない」
と、最初は誰しも思うでしょう。
他人が見たら異常と思うほどに、
おいてあるもの全て!!に、
名前をつけていくので相当な労力です。
「ラベリングしているこの時間で他の業務ができる・・・」
と最初は誰しもが不満を抱くことと思います(笑)
ですが、
物の位置を決めることで物を探す時間がなくなり、
デスクの上も最低限の物しかなく仕事がしやすい!
これが今度は、
備品在庫や商品在庫に繋がり、
「あの備品って在庫あったっけ?とりあえず多めに買っとこ。」
みたいなことは一切ないため、在庫も最低限しかない!
・・・と、とにかく無駄なものがなくなります。
これが極まると、
仕事への考え方も変わってくるんですよね。
実際私も気付いたら変わっていました!!
人にお願いする仕事も「期日は?」などと
なんでも明確にする癖がつき、
皆が効率よく働けます。
共通の言語を使いだすので、認識も揃い、
皆が同じ方向に向いて働ける環境になるんです。
嘘みたいな本当の話なんです\(^o^)/!
「最初は不効率」です。
この不効率の期間に諦めてしまうと、結果が出ないという‥
ここが難しいのですが弊社は愚直に。とにかく愚直に。
環境整備を続けてまいりました。
結果が出ないのに続けるって苦しいですよね・・
ですが、環境整備に一定期間、時間投下した結果!
最初は物の名前を書いて貼るだけだったのに
今では何でも仕組み化してできる組織になりつつあります!
また「こんなことして意味あるのかな?」と思いながらも
皆が愚直に続けてこれたのは、
頑張ったら頑張った分、評価してもらえる社風だからかもしれません!
正確には頑張った分ではなく、結果を出した分ではあるのですが‥
どうやったら結果が出るか?仮説を立てて実行し、
その結果、成果が出たとき、仕事が面白くなるのも環境整備の魅力です!
また、部署ごとにどれだけ環境整備の点検項目を
クリアしているか、競い合うのですが
見事満点をとって1位になったときの、
この喜び!(笑)
気付いたら抱き合って喜んじゃうほど嬉しいです(笑)
環境整備で部署のコミュニケーションがよくなるのもまた魅力!
(☝「本気で環境整備に取り組んだからこそハグしちゃう」の写真)
と、このように、
「物に名前をつける」を「徹底」したら、こうなります!(笑)
月一回、点検で、店内は少々異様な空気になりまして
その間ご来店されたお客様はその空気を察しておられる
かもしれませんが・・
実はこんなことをしておりました!!
環境整備で効率化→お客様のご対応に
時間をかけられるようにする
が目的です!!
どうかお許しくださいm(__)m・・
今日は製品の話が一切なくスミマセン。
それでは!
金沢市の家具屋 RENSEY金澤本店
インスタグラムも更新しております。
ぜひご覧ください。
■株式会社 ミヤモト家具■